放送日:2020年11月2日〜11月6日
一人ひとりが暖房を使うのではなく、みんなで暖かいところに集まることでエネルギーの節約につなげるのがウォームシェア。ウォームシェアについて考えてみよう!
最近寒くなってきたね~。
ほんとだねー。でも、この時期、美味しいものもたくさんあるし、紅葉も見れるし、秋って個人的には好きな季節だなー。
秋といえば、温泉も良いよね。
ああ、良いね!体も温まるし!今度温泉旅行行きたいな~。
栃木県内の温泉といえば、那須塩原温泉とか、鬼怒川温泉とか、いろんな温泉めぐりたいね!
温泉巡りの旅企画しないと~。そうだ!温泉で思い出したんだけど、『ウォームシェア』って知ってる?
それって『クールシェア』の暖かいバージョンじゃない?
夏の暑い時期に、みんなバラバラの部屋でそれぞれクーラーつけるんじゃなくて、1つの部屋に集まって涼しさを分け合ったり。家のクーラーをつけるんじゃなくて、外に出て公共施設で過ごしたりってのが『クールシェア』だったよね!
私は、一人暮らしだからさ、エアコン代気にしてて、クールシェアスポット調べて活用してたよ。
夏は涼しさを分け合う『クールシェア』、冬は暖かさを分け合う『ウォームシェア』を意識して生活したいね!
つまり『ウォームシェア』ってのは、暖かさを分け合うってことであってるんだよね?
そうだね!一人ひとりが暖房を使うのではなく、家族やご近所で一つの部屋に集まったり、暖房を止めて街に出かけて、みんなで暖かいところに集まることでエネルギーの節約につなげるのが『ウォームシェア』。
みんなで集まることで、暖かさだけではなく、楽しさや、嬉しさもシェアできるので、おススメ!
家の中でも、みんなバラバラの部屋で暖房付けるんじゃなくて、一つの部屋で温まった方が、暖房の無駄遣いも減るし、家族での会話も増えて、体だけじゃなくて、心も温かくなりそうだね!
たしかにー!
あとは、温泉に行くのも『ウォームシェア』になるんだよ!温泉であたたまるのは、健康のためにも美容のためにも大事!
うちのお風呂だと足伸ばせないけど、温泉に行けば、足も伸ばせてのんびり出来るし、リフレッシュできそう!
ほんとに一石二鳥だね~。他にも、図書館や公民館で勉強する時間も『ウォームシェア』になるよね。
そうだね!楽しみながら、環境に優しい『ウォームシェア』が出来るのって良いよね!
これからの時期、鍋でパーティーとかも楽しそうだよ!
鍋でパーティーということは、1つの部屋に集まっているから、暖房は1つでOKだし、鍋を食べて温まるからいいなぁ。1人暮らしの私は、なかなか一人で鍋食べるタイミングがないから、嬉しいかも!
最近は一人用の鍋もあるよー。
えー!でも、環境のためにもなって楽しくて一石二鳥なんだから、鍋パーティーで良いじゃん!
まあまあ、今度、鍋パーティ企画しようね!
『毎月10日は残しま10の日』だから、鍋パーティーは10日にしない?
ウォームシェアだけじゃなくて、もったいないを減らす残しま10運動も一緒に取り組めそうだね!
食材を使い切る、作った鍋は残さない!作るときも食べる時も、環境への優しさを意識していきたいね!
温泉に鍋パーティーか。ウォームシェアって良いね!
図書館とか公民館に行って、温まりつつ課題進めたり、イベントに参加して楽しみたいな!
お店や施設によっては、ウォームシェアのマークがついてるところもあるみたい!
みんなが暖房を止めて街に出かければ、街の活性化にもつながりそうだよね!まずは、家や学校の近くのウォームシェアスポットもチェックしてみようかな。